Training in Commercial Pilotage with FTD

都内某所で Flight Simulator による F/O 訓練。B737-800 で 3.0H。本日は 6,000 ft, 240 kts で Straight & Level Flight (および Recovery from Unusual Attitude)。

Straight & Level Flight

ただの Straight & Level Flight なのだが、± 10 ft, ± 1 kts の精度で維持するのは非常に難しい。職業パイロットに敬意を抱く。

Jet Engine の Throttle は (遅行するため) 所望諸元を安定保持させるための調整が難しい。また 繊細な調整をする割に York がとても重い。3 時間の訓練で左肩周辺が筋肉痛。おそらく 3 日は引きずる。

本日の重要ポイント

  • Pitch
    • Take Off は 12.5 - 15° (に 5 秒かけて持って行く)、Level Flight は (条件にもよるがおよそ) 2.5° + α
    • A/S, Altitude, Throttle 調整の前に、Pitch (ADI) を維持し、所望諸元への必要変動量を測る
    • ポイントの 1/2 幅で調整する (天井、串刺し、座布団)
    • トレンドを先読みし、Over Control にならないよう頃合いを見計らって York を緩める
  • Bank
    • Boeing の ADI における Bank Indicator 表示方式は C172, Baron (Garmin) とは逆で、表示上ズレている方に York を倒すと Neutral 方向に動く *1 *2
    • 旋回バンクは 25°
    • Bank は Pitch に比べ繊細に動くため、Pitch Control の合間に、緩やかに傾け、緩やかに変針するのを待ち、緩やかに戻すことでよい
  • Throttle
    • [Starting Take Off] N1 40% まで Power Up、出力安定したら、離陸推力を示す Green Bug (約 85%) まで Power Up して Brake Release
    • [Take Off] V1 までは Throttle から手を離さず、V1 以降は両手で York 操作してよい
    • ジェット機は慣性が大きく (特に Throttle 調整は) すぐに反応しないため、その分を見越して操作をする
    • ジェット機の Power Setting は N1 Indicator を一定にすれば安定になるものではない
    • A/S = 1 kts あたり N1 Indicator = 1% で調整するが、所望諸元に近づいたらその調整分を戻す *3
    • 左右の出力差に注意
    • Throttle 操作時に Pitch がブレないように意識する (Power Up するなら Pitch Up しすぎないように York を抑えることを意識する)
  • Scanning
    • 安定したら Stabilize とコールする
    • ジェット機は小型機よりも A/S が 3 - 4 倍速いため、それだけ早く Scan する
    • 大きな変動は A/S や VSI の Trend Vector (緑のインジケータ) で把握する
    • Commercial Pilot の目標は、ズレないことではなく、ズレにすぐ気づき、すぐ修正すること
    • 状況を先読みし、乗客にストレスを与えないスムーズな操縦を目指す (クルマの運転と同じ)
    • 所望諸元をマニュアルで維持できないパイロットはオートパイロットの使い方もうまくない

*1:C172 では機体天頂を表す「内側」の針が固定で地平線および鉛直方向を表す「外側」の針が傾く一方、Boeing では機体天頂を表す「外側」の針が固定で地平線および鉛直方向を表す「内側」の針が動く。また Boeing では飛行機および Wings の表示がない。

*2:機種転換訓練および計器飛行の経験に乏しく、姿勢計の Bank Indicator を読み誤った事故に 2008 年 9 月のアエロフロート 821 便墜落事故がある。

*3:Throttle 調整方法が小型飛行機とは異なる。小型飛行機では慣性が小さく Airspeed / Altitude に対する所要 Power がほぼ決まるため、絶対基準で Throttle Setting すれば所望諸元に達する。一方、大型飛行機では慣性が大きいため、慣性を安定させることに対する所要 Power がほぼ決まっており、Airspeed / Altitude を修正するには相対基準で Throttle Setting を修正し、所望諸元に達する際には Stabilize させる (= 慣性一定にする) ため Throttle Setting を元の水準に極めて近い位置に戻さなければならない、と考えると理解しやすい。