今週の授業について (5/02 〜 5/07)

月6 証券取引法 (岸田雅雄先生)

今週のテーマは証券取引の態様。証券取引法第2条。先週期待した信託については触れられず。

月7 租税法 (渡辺裕泰先生)

先週に引き続き今週のテーマは租税手続。国税徴収法。「マルサの女」の世界。おもしろい裏話のオマケつき。物納の話題に乗じて「相続財産を売却し金銭納付するとキャピタルゲインについて譲渡課税されるが、物納にすると基礎価額差の譲渡課税はどうなるか?」という質問をする。なかなかスジのよい質問だったらしい。

水6 インベストメント・バンキング (村山正和先生ほか)

祝日につき講義なし。

水7 国際取引課税 (渡辺裕泰先生)

祝日につき講義なし。

金6 証券化 (川口有一郎先生ほか)

赤井先生の講義。今週のテーマは CMBS と不良債権証券化。理論ともトピックベースともつかない苦手なタイプの講義。90分の講義で理解した主張はひとつだけ。「『不動産の証券化』が意味するもの」

金7 ミクロ経済学 (蟻川靖浩先生)

今週は戦略形ゲームの最終回。テーマは混合戦略におけるナッシュ均衡。戦略形ゲームのまとめとして、簡単な課題が出される。

土3 ファイナンスの基礎 (野口悠紀雄先生)

今週のテーマは先物取引先物価格と現物価格の従属性について。

土4 エクイティ・インベストメント (米澤康博先生)

今週も余談。CAPM の算出方法。レジュメでフォローできる内容なので Audit の内職をする。

土6 法学補講

Audit の勉強のため欠席。