2004-01-01から1年間の記事一覧

二重課税

「なぜガソリン税に消費税等が二重課税されるのか」という友人の質問にブログ上で答えているうちに、自分でも問題整理ができた。結論としては、ガソリン税と消費税等の関係は二重課税ではない。 販売価格1L100円のガソリンの売買取引を考える。 1)1…

ストックオプションの会計処理

本日の日本経済新聞。 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041217AT2M1700E17122004.html ストックオプション、費用計上を決定・米会計審 【ニューヨーク=藤田和明】米国で企業会計基準を決める米財務会計基準審議会(FASB)は16日、2005年から従業…

羽田空港 第2ターミナル オープン

羽田空港の第2ターミナルが今日オープンする。 新ターミナルには日本初となる左右両側ボーディング・ブリッジが設置されたそうだ。TVでは「搭乗時間を大幅に短縮する」とあったが、本当だろうか? 搭乗時のボトルネックは2つある。 1つは搭乗券の改札機…

ビジネスクラス

11月22日〜24日 USCPA (Audit) 受験のためにグアムに行ってきた。 今回が最後の渡航になればと思い、成田エクスプレス+ビジネスクラスとしてみたところ ... どちらも座席が 3A。だからなんだといわれれば、なんてことはないのだが。 10月あたりから…

WBS つながり

米国公認会計士試験の監査論を勉強する傍ら、ワールドビジネスサテライトを見ている。 西武鉄道、伊豆箱根鉄道、カネボウ、日本テレビ − 東証監理ポスト入り企業が紹介される。 今年は、エンロン、ワールドコムで荒れた米国の2002年に似ている。 日本で…

共同株主提案

ロイター (http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040909/040909_mbiz2236703.html) より。 ... (前略) ... 今回の共同提案は、8月13日にヤフーファイナンスの掲示板上に、共同提案者募集の書き込みが行われたのが発端。発起者の書き込みによると、…

監査期間中におけるクライアントの財務状況発表

とりあえず会計トピックのメモ。 朝日新聞 9/1 (http://www.asahi.com/business/update/0901/060.html)。 UFJホールディングスが4月に発表した04年3月期決算予想を約1カ月後に大幅に下方修正した問題で、英国の金融当局、金融サービス機構(FSA)…

地震予知

私は昔からひとに先駆けて地震を感じることができる。 突然「ん?」と変な感じに襲われる。寝ていてもガバッと起きる。 そして1分くらいすると地震が来るのだ。 大人になったら失われるシックス・センスかと幼い頃は思っていたが、震度0*1の微震を感じる能…

ISO9000と監査論

以前は強い興味を持ち、改定要望を出すなど積極的に活動をしていたISO9000文書管理基準であるが、最近は非常にうっとおしく感じる。 たぶん監査論を学んでしまったためだ。最新の監査基準(GAAS)では、監査リスクモデルというものを規定している…

同窓会効果

先日、大学時代の友人がこう言った。 知り合ってから、もう10年もたつのね。 人生の1/3も共有しているんだわ。 この友人が私のことをどう思っているかは知らないが、私のほうはこの友人のことを親友と思っている。 お互い包み隠さず多くを語ってきた。…

メモ ... 今日は意見表明できず

欧州企業、国際会計基準の導入急ぐ 【ロンドン=田村篤士】英通信大手のBTグループなど欧州上場企業が2005年から適用を義務付けられる国際会計基準(IAS)の対応に乗り出した。現行制度と違って年金の積み立て不足や合併処理などで時価基準の厳密な情報…

「自己投資」考

ワールドビジネスサテライトを見ている。 自分にとって価値があると思われるものには、投資をする (傾向がめだってきた)。 某化粧品会社の広報担当者が言う。化粧品を購入することは投資なのだろうか? 化粧品に限らず、ブランド品、海外旅行、英会話教室に…

「Just In Time」考

昨日深夜ドキュメント番組を見た。(翌朝早いので前半しか見ずに寝たが ...) NNNドキュメント’04 ▽検証高速道路トラック事故…原因は働かせすぎ?息子を返して▽刑務所からの手紙 トラック運転手が引き起こした死亡事故のドキュメンタリー。 規制緩和で新…

授権株式

日本経済新聞朝刊の一面から。 山之内やヤフーなど、株発行枠を拡大株主総会で株式発行可能枠を拡大する企業が相次いでいる。山之内製薬や日立建機が2倍強に広げるほか、ヤフー、バンダイも拡大した。事業拡大や企業の合併・買収(M&A)をにらみ、増資な…

「相関と因果」考

こへださんがご指摘されているとおり、「相関と因果というものが一般には正しく理解されていない」とこの手のニュースを目にするたびいつも思う。 携帯電話の所持率は、検挙されたことのある少年が72%、ない少年は57%だった。高校生の所持率は90%前…

Reviewing a review of review

監査基準に関するニュースが目に入った。 企業会計審、簡易な監査を可能に・基準のたたき台作成金融庁の企業会計審議会は24日、公認会計士が通常の監査よりも簡単な手続きで企業の財務諸表などを点検する業務について、基本的な枠組みを示す意見書をまとめた…

ブログはじめました

♪ ブログはじめました ♪ あぁ お口に合いましたか? Love はじめました*1をもじってみた。 たぶん、お口に合うひとはあまりいない。 でも、いままで FitzNote で書いていた雑感を、これからはブログに書き出すことにする。 *1:by Mr. Children