今週の授業について (12/18 〜 12/23)

水6 ファイナンス課税 (渡辺裕泰先生)

今週のテーマは、企業再生と課税 (企業再編税制)。

合併・分割時の課税について。租税法の最後で扱ったトピック。

企業再編税制の肝は Boot*1 課税である、と思う。

水7 企業財務報告上級 (川村義則先生)

今週のテーマは、連結財務諸表。

全部暖簾と全面時価評価法。また、先週末ニュースになった日興コーディアル事件を急遽とりあげられる。

買収者の見積評価である部分暖簾を全体に延伸すること (全部暖簾) に意味があるのか質問する。見積評価にはコントロールプレミアムが含まれているが、これを控除する計算方法はあるとのこと。

金6 マーケットメカニズムとトレーダー行動 (宇野淳先生)

今週のテーマは、JBOND システムでの実習。

投資家は収益率、証券会社は3割収益率・7割マーケットシェアを競う債券取引ゲーム。

マクロ経済動向を読むのは苦手なので投資家としては証券会社のスプレッドの違いで儲ける。証券会社としてはスプレッド幅を小さくして損をしない程度にマーケットシェアを狙うがなかなか約定しない。大口引合には利益なしで値付けをするが約定がとれず、マーケットシェアを奪われたかと思うとハラハラする。冷やかしの引合であったならよいのだが。

金7 M&A (新田喜男先生/古川英一先生)

今週のテーマは、企業再生におけるM&A (続編)。

都合により下記講座を受講。

金7 クレジット・リスク・モデリング (森平爽一郎先生)

今週のテーマは、再生過程のモデリング展望。

倒産後の財務データが得られなければ、非財務データにしかファクターを求められない、とのこと。

印象に残るのは先生のテキサス留学時代の話。テキサスはアメリカの中でも最もアメリカらしいところである。

*1:株式譲渡時の金銭対価交付。