今週の授業について (05/01 〜 05/06)

月6 法学演習A (渡辺裕泰先生)

今週のテーマは、Taxes and Business Strategy 第1章。

implicit tax, tax clientele の解説。雑談から租税特別措置法と政策税制、災害救済と国家財政に話題が及ぶ。5/8 締切の課題が出る。

月7 国際税務会計 (勝島敏明先生)

今週のテーマは、国際二重課税と租税条約。

米蘭租税条約はオランダ領アンティルまで、日英租税条約は英領バージン諸島まで援用されるらしい。これらはもはやタックスヘイブンではない?

木6 債券インベストメント (四塚利樹先生)

祝日につき休講。

木7 インベストメント・トピックス (竹原均先生)

祝日につき休講。

土2 バリュエーションとマーケット (岩城秀裕先生)

今週のテーマは、B/S, P/L, C/F 指標とバリュエーション手法。

採るべき事業戦略は ROIC という財務指標によって決まる。事業戦略は財務戦略の一部であり、いわば方法論でしかない。

土3 会社法A (川島いづみ先生)

今週のテーマは、取締役の地位・代表取締役の業務執行権限。

村上ファンドライブドアについて一言だけ言及あり。サンプルに溢れるご時世。5/1 施行の新会社法により、取締役解任は定款で特段に定めない限り特別決議から普通決議に。5/2 まで封印されていた村上世彰レターはこれを見据えてのこと*1だったと今頃気づく。Ultra-Vires と Apparent Authority に関して質問する。リーガル・マインドの片鱗を持ち合わせるようになった今の姿は、社会科学嫌いだった昔の自分からはまったく想像つかない。

土5 パーソナル・ファイナンス (池田先生, 川口先生, 四塚先生, 米澤先生)

未開講。

*1:新会社法リスクについては日経ビジネス 2006.05.01 号に記載あり。