2006-01-01から1年間の記事一覧

今週の授業について (05/15 〜 05/20)

月6 法学演習A (渡辺裕泰先生) 今週のテーマは、Taxes and Business Strategy 第3章。個人向け貯蓄形態 Saving Vehicle の分類と税引後投資利収益率。仕事や用事で極めて忙しい最中に割当たった輪講担当で、当日まで資料作成に苦しむ。だが、本講座のキー…

今週の授業について (05/08 〜 05/13)

月6 法学演習A (渡辺裕泰先生) 今週のテーマは、Taxes and Business Strategy 第2章。租税手続の解説。配当・利子、配当・キャピタルゲイン間の優劣比較など。5/15 締切の課題が出る。 月7 国際税務会計 (勝島敏明先生) 今週のテーマは、租税条約(租税条…

今週の授業について (05/01 〜 05/06)

月6 法学演習A (渡辺裕泰先生) 今週のテーマは、Taxes and Business Strategy 第1章。implicit tax, tax clientele の解説。雑談から租税特別措置法と政策税制、災害救済と国家財政に話題が及ぶ。5/8 締切の課題が出る。 月7 国際税務会計 (勝島敏明先生) …

今週の授業について (04/24 〜 04/29)

月6 法学演習A (渡辺裕泰先生) 今週のテーマは、国際取引課税の概要。国際取引課税の復習。 月7 国際税務会計 (勝島敏明先生) 今週のテーマは、国際税務の概要。既習分野の復習。居住者認定から Perpetual Traveller に思いを馳せ、講義中に ResidenSea な…

今週の授業について (04/17 〜 04/22)

月6 法学演習A (渡辺裕泰先生) 今週のテーマは、ガイダンス。輪読のアサインと税務のピンポイント解説。受講予定者5人のほのぼの空間。 月7 国際税務会計 (勝島敏明先生) 今週のテーマは、ガイダンス。月曜日は税務の日。 木6 債券インベストメント (四塚…

コンサルタントとは

いま ERP の設計をしている顧客のところには、我々が入る前にコンサルタントが入っていた。コンサルタントと自称する営業などではなく、コンサルタントという「職種」の人たちと仕事をするのは実ははじめて。彼らは我々のことを SIer (=システム屋) と呼ぶ…

今月の購入洋書

備忘録。合計 USD 843.98, 約10万円... Internal Controls: Design and Documentation AICPA, CPA2Biz USD 188.50 (AICPA member price, include shipping) for CPE and for work Internal Control and IT: Reliable Reporting and Fraud Prevation AIC…

今週の授業について (04/10 〜 04/15)

月6 法学演習A (渡辺裕泰先生) 未開講。 月7 国際税務会計 (勝島敏明先生) 未開講。 木6 債券インベストメント (四塚利樹先生) 今週のテーマは、債券の概要。初回につき、ガイダンス的講義。 木7 インベストメント・トピックス (竹原均先生) 今週のテーマは…

大丈夫か?ソフトバンク

過去最大額となるソフトバンクによるボーダフォン・ジャパンの買収。しかもLBOだという。長期金利が上昇する予兆があるこの時期に、成長鈍化する事業分野に対して自己資本比率を著しく低下させて大丈夫なのだろうか?情報通信事業を継続的に買収し、よう…

テロリズム

世の中で最も強い者。それは金や権力を持つ者ではなく、逆に何も持たない者だ。失うものがなければ何でもできる。あることが存在することを証明するは易しく、存在しないことを証明するは難しいように、営々と築き上げてきたものを守るは難く、攻めるはたや…

Kidzania Japan

この秋、キッザニア Kidzania というものができるらしい。自分が子供だったら絶対行ってみたい。自分が子供を持ったら (遠い将来だが...) 絶対行かせる。遊びと言えど、子供だってユニフォームひとつ着るだけで責任感というものを学ぶだろう。想像力を育…

今週の授業について (01/23 〜 01/28)

月6 税務会計A (勝島敏明先生) 最終講。今週のテーマは、税務行政と税務紛争。 月7 戦略的思考とコミュニケーション (川本裕子先生) 最終講。今週のテーマは、期末プレゼンテーション。18人が発表。私は16番目。オリジナルの資料は聴衆をもう少し笑わせ…

パンドラの箱

ライブドアは時価総額経営で作り上げた現代版コングロマリット。そもそもコングロマリットは経営に効果的に寄与しないということが実証されている下策の事業戦略であるのだが、ライブドアの場合は株価釣り上げを目的とした中身のない*1下策の財務戦略でもあ…

今週の授業について (01/16 〜 01/21)

月6 税務会計A (勝島敏明先生) 今週のテーマは、連結納税、税効果会計。 月7 戦略的思考とコミュニケーション (川本裕子先生) 今週のテーマは、期末プレゼンテーション。16人が発表。私も発表する予定であったが、体調が悪く次回に延期。積極的に消極的行…

ミニ・パニック

終値が正常に形成されない。終値が形成されないことの意味はこの本が教える。1929 年もこのようなパニックだったのだろうと思う。個人投資家の増加による過剰流動性がマーケット・マイクロストラクチャーにどのような影響を及ぼすのか、今回のことはいい研究…

今週の授業について (01/09 〜 01/14)

月6 税務会計A (勝島敏明先生) 冬季休暇。 月7 戦略的思考とコミュニケーション (川本裕子先生) 冬季休暇。 水6 国際会計トピックス (高橋健一先生) 今週のテーマは、プッシュダウン会計。プッシュダウン会計に関連して検討しなければならない問題を仕事で…

うそつきチーター

ザ・チーター*1という深夜番組がある。「汝は人狼なりや?」というカードゲームに似て*2おもしろい。 何がおもしろいか。 それは、テロリスト(=うそつきチーター)を含む情報非対称な社会において、能力格差がある人々に平等な一票を与えるといかに間違っ…