Sociol

自民惨敗

今後の国際経済情勢を計るため、参議院選挙結果の海外報道を調べてみた。やはり海外でも速報されている。 Le Monde の一面 (2007/07/29)。 Japon : Shinzo Abe perd la majorité au Sénat mais refuse de démissionner日本: 安倍晋三、上院 (参議院) で多数…

テロリズム

世の中で最も強い者。それは金や権力を持つ者ではなく、逆に何も持たない者だ。失うものがなければ何でもできる。あることが存在することを証明するは易しく、存在しないことを証明するは難しいように、営々と築き上げてきたものを守るは難く、攻めるはたや…

Kidzania Japan

この秋、キッザニア Kidzania というものができるらしい。自分が子供だったら絶対行ってみたい。自分が子供を持ったら (遠い将来だが...) 絶対行かせる。遊びと言えど、子供だってユニフォームひとつ着るだけで責任感というものを学ぶだろう。想像力を育…

うそつきチーター

ザ・チーター*1という深夜番組がある。「汝は人狼なりや?」というカードゲームに似て*2おもしろい。 何がおもしろいか。 それは、テロリスト(=うそつきチーター)を含む情報非対称な社会において、能力格差がある人々に平等な一票を与えるといかに間違っ…

耐震強度偽装問題

一連の耐震強度偽装問題の報道で、建設プロセスはしくみとしては会計監査制度に似ていると感じる。建築主は経営者、設計事務所や建設会社は経理部門、検査機関は監査法人に例えられる。 しかし、その制度設計は会計監査制度に比べ責任の所在が明確化されてい…

お笑いブーム

お笑いは起業に似ている。真の成功は立ち上げ後の永続性にあるのに、立ち上げの華々しさのみに惹かれ、自己満足に酔い、失敗する。誰でも始められるが、ほとんどの人間が出口戦略のない場当たり的な始め方をする。「一発」当てたいと考えている若手芸人のう…

「議論形成」考

八百屋で大根を買う。買った後「うちの大根はブリ大根用なので、おでんに使うな」と店主に言われたらどう思うだろうか?売買とは処分権の完全なる移転を意味するのであるから、店主は買った大根の処分の仕方まで口を挟むべきではない。大根自体も買い主に意…

郵政民営化

平野達夫と竹中平蔵 郵政民営化が参議院特別委員会で審議されている。民主党平野達夫議員と竹中平蔵郵政民営化担当大臣の質疑応答は互いにメカニカル・デザインに関して鋭く、なかなかおもしろい。「郵便事業の郵便局ネットワークは残す。貯金事業の窓口サー…

羽田空港 第2ターミナル オープン

羽田空港の第2ターミナルが今日オープンする。 新ターミナルには日本初となる左右両側ボーディング・ブリッジが設置されたそうだ。TVでは「搭乗時間を大幅に短縮する」とあったが、本当だろうか? 搭乗時のボトルネックは2つある。 1つは搭乗券の改札機…

ビジネスクラス

11月22日〜24日 USCPA (Audit) 受験のためにグアムに行ってきた。 今回が最後の渡航になればと思い、成田エクスプレス+ビジネスクラスとしてみたところ ... どちらも座席が 3A。だからなんだといわれれば、なんてことはないのだが。 10月あたりから…

同窓会効果

先日、大学時代の友人がこう言った。 知り合ってから、もう10年もたつのね。 人生の1/3も共有しているんだわ。 この友人が私のことをどう思っているかは知らないが、私のほうはこの友人のことを親友と思っている。 お互い包み隠さず多くを語ってきた。…

「自己投資」考

ワールドビジネスサテライトを見ている。 自分にとって価値があると思われるものには、投資をする (傾向がめだってきた)。 某化粧品会社の広報担当者が言う。化粧品を購入することは投資なのだろうか? 化粧品に限らず、ブランド品、海外旅行、英会話教室に…

「Just In Time」考

昨日深夜ドキュメント番組を見た。(翌朝早いので前半しか見ずに寝たが ...) NNNドキュメント’04 ▽検証高速道路トラック事故…原因は働かせすぎ?息子を返して▽刑務所からの手紙 トラック運転手が引き起こした死亡事故のドキュメンタリー。 規制緩和で新…

「相関と因果」考

こへださんがご指摘されているとおり、「相関と因果というものが一般には正しく理解されていない」とこの手のニュースを目にするたびいつも思う。 携帯電話の所持率は、検挙されたことのある少年が72%、ない少年は57%だった。高校生の所持率は90%前…